
dublab.jpによるオフサイトプロジェクト「Beacon in the City」が、TimeOut Café & Diner にて開催決定。
今回のゲストには、ジャズ、ヒップホップ、R&B、西アフリカのルーツ音楽を横断する独自のスタイルで注目を集める気鋭アーティスト Bnnyhunna(ベニーハナ) がオランダより初来日。
さらに、dublab.jpのレジデントDJたちが織りなすサウンドセレクトで、一夜限りの特別な空間を演出します。
日時:9月20日(土)Start 19:00 / Close 22:00
東京都渋谷区東3-16-6 リキッドルーム2F
Live:Bnnyhunna
DJ:
DJ Emerald
DJ Funnel
Hi-Ray
mamekx
Ticket:
ADV(前売) ¥3,000+1Drink(税込)
DOOR(当日) ¥3,500+1Drink(税込)
前売り申込フォーム:
https://beaconinthecity.peatix.com/
dublab.jp’s off-site project “Beacon in the City” will be held at TimeOut Café & Diner.
The guest artist for this event is Bnnyhunna (Bennyhana), a rising star known for his unique style that spans jazz, hip-hop, R&B, and West African roots music, making his debut visit to Japan from the Netherlands.
Additionally, dublab.jp’s resident DJs will curate a special sound selection to create a one-night-only, unforgettable atmosphere.
Date: Saturday, September 20, 2025 — Start 19:00 / Close 22:00
Venue: TimeOut Café & Diner
3-16-6 Higashi, Shibuya-ku, Tokyo, 2F LIQUIDROOM
Website: www.timeoutcafe.jp/info/
Ticket:
ADV (Advance): ¥3,000 + 1 drink(tax in)
DOOR (At the door): ¥3,500 + 1 drink(tax in)
Advance ticket form:
https://beaconinthecity.peatix.com/
LIVE:
■Bnnyhunna
ガーナにルーツを持ち、現在はオランダを拠点に活動するBnnyhunna(ベニーハナ)。ジャズ、ヒップホップ、R&Bに加え、自身のルーツである西アフリカの文化に根ざした独自の音楽スタイルを築いている。ルーツへの深い敬意を感じさせるクロスオーバーなサウンドで注目を集め、これまでにRimon、José James、Arp Frique、Nnleg、Blue Lab Beats、Akwasiらとの共演を果たしてきた。昨年リリースされたデビューアルバム『ECHOES OF PRAYER』は、オランダのグラミー賞とも称される「Edison Pop Award 2025」において、Soul/R&B/Funk部門で受賞という快挙を達成。まさに今、世界が注目すべき才能のひとり。
■DJ Emerald
ミラーボールの煌めき、陽炎の揺らめき、終わりのある永遠、毎秒が旅のはじまり。DJ Emeraldは、イマジネーションの海を泳ぎながら、ジャンルの垣根、ムードの陰影、コントラストの狭間を自由に行き来する。幼少時からピアノに親しみ、バンドやソロでの音楽活動を経た後、都内を中心にDJ活動を開始。2015年以降、ソウル、ロンドン、パリでも活動を展開。
2019年よりロサンゼルスの非営利ネットラジオ『dublab』の日本ブランチ『dublab.jp』にて、企画番組《In Every Second Dream》を継続的に放送。2021年からはパレスチナのラジオ局『Radio Alhara』でレギュラー番組を持ち、国際的な音楽シーンにも関わっている。音楽への深い洞察と感性を活かし、ファッション誌やレストラン向けのディスクレビュー、Kankyō Recordsの雑誌『HOJO』への寄稿など、多角的な音楽表現を追求している。
■DJ Funnel
DJ/TRACK MAKER。astrollage、stripe-dot.主宰。ABSTRACT、BREAK BEATS、 ELECTRONICA、HIPHOPをベースに、ROCKやフィールドレコーディングといった様々な要素を取り入れ、繊細で暖かく、力強い空間を創り出す。今まで世に放たれた MIX作品 は、独特の選曲センスと絶妙な MIXで、常に話題を呼んでいる。現場では、スクラッチを織り交ぜたビートサウンドなアプローチから、アコースティックやアンビエントまで、クラブ野外カフェといった、場所と空間を選ばない選曲を聴かせる。浮遊感と叙情的な自身の楽曲や、L.E.D.や No.9 等のRemix Work、LAの非営利ネットラジオ局 dublabの日本ブラン チdublab. jp での labrats DJとしても活躍。今迄に、16 本にも及ぶMIX作品をリリースし、2017年 4月から自身がプロデュースするレーベル astrollageを設立。また、原雅明のプロデュース・レーベル、ringsの運営にも携わる。
■Hi-Ray
岐阜県出身。DJ / Organizer
上京後、自身が主催を務めるエレクトロニックミュージックパーティ「metropolis」を約3年に渡り都内各地で開催。その後、LAを拠点とするインターネットラジオ局「dublab」の日本ブランチ「dublab.jp」に加入。Labrat DJとして活動の幅を拡げている。11年間、東京都内で音楽活動を続けた後、2021年から岐阜愛知に拠点を移し、dublab.jp Nagoyaを始動。
現在名古屋を拠点にオルタナティブパーティ”D-R-O”を主催する。ヒップホップを主軸に、奇妙で不思議なサイケデリック&オルタナティブな音楽を好む。
Twitter: @hiray_GoL
instagram: @hiray_yarih
■mamekx
ダンスミュージックの世界に魅了され、2018年よりDJ活動をはじめる。ジャンルや媒体にとらわれず、パーティの一部として自身の世界観を音楽で表現する。現在はよりオーガニックな音の世界を求めて土着的な音楽、空間と電子楽器との融合・実験をテーマにLIVE活動も行なっている。経歴:HKCR(香港)、The Lot Radio(NYC)などにDJmixを提供
SUSO SAIZ、Nicola Cruz、Barrio Lindo、African Acid Is the Futureらの名古屋公演のサポートなど
HKCR:https://m.soundcloud.com/hkcrlive/sakura-tsuruta-with-mamekx-03012022?ref=clipboard&p=i&c=0&si=4F67BDF3143F40ED85D49B2021B75F35&utm_source=clipboard&utm_medium=text&utm_campaign=social_sharing